宜野湾

やぁすー

2012年03月22日 17:55

急遽 釣りがしたくなった時間が
潮止まり・・・

最悪を覚悟していざ
近場の宜野湾新漁港へ

この場所
なんだかプロっぽい方々がたくさん訪れるので
緊張しながら準備

海中はというと・・・・
チョウチョウウオ達が仲良く散歩

その他・・・・NO バディー

でも最初からボウズは覚悟していたので
僕なりに配合した撒き餌をマキマキ

マキマキ・・・マキマキ・・・


おおっ

なんと
たくさん集まってきました

アーガイ・チヌマン・トカジャー・シジャー・シャクチ・・・・

結構いるじゃん☆

隣の方はボーズで納竿しているのに・・
こいつらは隣のコマセは嫌いだったのか
僕の下にずっとウロウロしている(笑)

早々と1投目・・・・

潮が全く流れてないので
同調させるのがとっても簡単
うまく同調させて

ギュィィィィィィーンと0合が消えた

ゆっくり合わせて まずは一番活性が良かったトカジャーGET

続きまして
なんかそこの方に大きめの影がウロウロしているので(何かは分からない)
そいつを狙ってちょっと遠目から沈ませ
低層に合わせて同調させると
またもや
ギュィィィィィィィィィーン

ギュィィィィィィィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
と止まらんぬーでプッチン

ビビッた

なんだったんだろう?主?

まあ 下にはたくさんいるので
気を取り直して仕掛けを投入〜

すぐさまギュィィィィィィィィィーンっとチヌマン

ちゃんとかかっているのを確認してから
ドラグユルユルにしてチヌマンの引きを楽しみながら
GET

雨がポツポツ降り出してきて風も出てきたので
帰る準備をしながら
残りの餌を全部マキマキして
仕掛けを入れる

ラインに細かいアタリを確認

ラインの動きを読みながら

フッキングするとうまくかかってギュィィィィィィンと黄色い影

アーガイだあああああ
今日の本命はこいつ

最初に魚影を確認してから
友達に『今日はアーガイの刺身で飲むぞ〜』って言ってあったので
慎重に取り込む
途中 網が絡まりピンチになったがなんとか成功!!
ふぅぅ〜
これで満足満足

雨も降り出したのでそそくさと退散

それぞれ30UP位だったかな


短い時間だったけど楽しめた☆




関連記事