2012年06月16日
撃沈釣行
風は強かったけど
無性に釣りがしたくなって
近くの堤防へ
ポイントに着くと
釣り人がわんさかいて
場所が全くない状態
なんとか
隙間に入り込んで仕掛けを流すが
当たるのは
餌取り
本日の狙いメジナ種
餌取りをつってはリリース
釣ってはリリースの繰り返し・・
なんとしてでも釣りたかったんですが・・・・
撃沈

ちなみに
隣に入っていた高校生くらいの少年は
ちゃんとグレを仕留めてました・・・・・・泣
2012年06月09日
登竜門
突然ランチに誘われたので



【登竜門】っていうラーメン屋行ってきました
濃厚坦々麺
普段食べている坦々麺とは違って
なんか中国チックなスパイスが使われていて美味かった☆
久しぶりにHITした一品です
また行こーっとヽ(*´∀`)ノ
2012年06月09日
見切れない・・・
先輩といつもの堤防へ行って来ました







また天気が微妙・・・・・・・・
最近釣り行くたびに天気が悪いのは・・・先輩が・・・(-_-;)
じゃなくて、最近ではなくていつものことなので僕が結構な雨男みたいです(-_-;)
行く前に腹ごしらえにと 入った弁当屋みたいな食堂で食べた
カレーライスならぬライスカレー
具がほとんど見えないけど 実はほぼ鳥肉
説明したいんですけど なんて説明していいのか分からないくらい不思議なカレーでした
曙のシーランドに寄ったら向かいにあるので食べてみてください
350円!
そのカレーを食べて お互い胃もたれをしながら
フィッシングスタート☆
もちろん天気が悪いので
今回もラインの出具合は最悪
でも投入するたびに魚のコンタクトがある
半誘導で全層を探ると
サスペンドでラインに何かしらのアクションがあることが判明したので
からまん棒を下げる・・・
と
ちいさなあたりに
なんとかアワセてやっとHit!!
しかも 最近 食いたいな〜なんて思っていたマーエー
今夜はマーエーの刺身が食えるぞ〜とぶり抜きしようとしたところ
フッ・・・・・・Σ(゚д゚lll)・・ポチャ・・((((;゚Д゚))))
とマーエーは自動リリース《゚Д゚》
やっとのHitだったのでマジで悔しい。。
そのあとアタリは1投ごとにあるが時間だけが過ぎていく・・・・・・
遠くに雨雲・・・・
いつもなら必ず1匹は持ち帰るのに〜って先輩に愚痴をこぼしてたら
これは確実に加えていると確信したアタリがラインで読み取れたので
すかさずフッキングすると
思ったとおりHit!
ギュィィィィンとなかなかの走りを見せたのは
この子
なんか変な色・・・
いろんなトカジャーのMIX FISH???
まあ この大きさでなかなか引いたので満足☆
そのあと
使いふるしたG2に水分が染み込み
けっこうな速さで沈んでいくと
ボトム付近で潮とは違う動きが・・
と思った瞬間 キーーーーーーンと走り出した(-^〇^-)
うわ〜OPENしとけばバチバチしたのにな〜って思いながら
魚の動きに合わせて竿をさばいていると
15秒もたたないうちに自分から上がってきたのは
この子
活きのイイ画像が撮れました(´▽`)
久しぶりの青いのに喜んでいると
先輩の竿がしなって海中にマーエーの姿が確認出来た
おおおおお!待望のマーエーヽ(*´∀`)ノ
先輩の魚を頂こう作戦を練っていたら
なんと
先輩もブリ抜き失敗・・・・・・・OMG・・・・・・・・・((((;゚Д゚))))
O」 ̄L
近くに雨雲も来て
夕マズメの期待も砕け散って
---------STOP FISHING---------
今日は先輩と大漁の予定を立てていたので
凹みながら帰宅して
早速 海からの頂きものを食す
あの子が刺身と
自家製ハーブとイタリアンdressing
あの子は煮付けで
とっても美味しかったですヽ(*´∀`)ノ
次回はマーエーの刺身も食いたい・・・・
そういえば
4日前にドシャ降りの中Hitしたヒレナガハギなんですが
25cmくらいなのに
結構引いて ビックリさせられました
なんかキモイからすぐにリリース
もうちょい大きくなればガンガン引いてくれそうですね
2012年06月06日
ウシキチだったのか・・・
久しぶりに波の上のエスパーナの中にある



焼肉【牛吉】に行って来ました with 妹&友達
今日までウシヨシだと思っていたがウシキチらしい・・・
やっぱりここの肉
普通の食べ放題の焼肉店とは思えないほど美味い

どうゆうわけか霜降り牛とか食べれるんですよ(笑)
牛たんも食べ放題
オススメは
霜降り牛かハラミかな〜
あまり美味しそうに撮れなかった(゚∀゚)
海と夕日を観ながらの焼肉は格別

橋の向こう側のテトラポットにあたる潮の流れを見ながら
焼き肉をモグモグしてたら ものすごく釣りがしたくなって今日もウズウズしていた・・・
2012年06月01日
STEAK HANS
那覇市安里にあるSTEAK HANSに行って来ました。
最近よく見る ステーキ屋さんの特徴
カレー食べ放題にサラダバー&ドリンクバー付き
ここもそうでした。
国際通りのスタバの上にある店はステーキよりもカレーが美味しいのでカレーを期待して
たんですが
ここは違いました
ハンバーグがマジで美味い(;゚Д゚)!
以前 石垣島で食べた 石垣牛のハンバーグ並みに美味かった☆
カレーももちろん美味かったですよ
この量とカレーとサラダバー食べ放題で1000円は
かなりGOODでした
一緒に行った友達も ハンバーグは美味いと言っていたので
間違いないと思います
機会があたら是非!!
2012年05月26日
本部漁港?⇒TOTO LA BEBE HUMBURGER
午前3時


いざ本部漁港目指し出発
6時ころに竿を出す予定だったが
色々と余裕ぶっこいてたら
ポイントには既に先客が・・
はじめてのポイントなので緊張しながら
釣り場に入りマキマキするも
期待とは裏腹にあ魚さんが少ない(゚´Д`゚)゚
場所が無いのでそのまま流していると
先輩の竿がバチバチっとなって
弧を描いたが
フッ・・・・とOFF
僕のにはなんのアタリも無い(-_-;)
しばらくして
また先輩の竿がバチバチ
今度は美味しそうな型のガーラが水面まで来たが
僕が落としたタモの位置が悪かったのか、びっくりしたのか
またもやOFF
((((;゚Д゚))))
いや・・・先輩・・
わざとじゃないっすよマジで。。。
そした僕の竿には何もない(-_-;)
先客たちが帰ったので場所を移動してマキマキすると
なんと
さっきの場所とそんなに離れてないのに
魚さん
ウジャウジャいるしぃぃぃぃ(゚∀゚)
あまりの魚の多さに
さっきまで2%くらいだったやる気メーターが80%位まで上昇(`・ω・´)
と
またまた先輩の竿がバチバチ
今度は45UPのドリちゃんを確実にGET
先輩に続けとばかりになんども投入するが
全くあたりが 分からない状態で
豪雨に見舞われ
びしょ濡れ(*´д`*)
そのまま続行するも
やる気メーターが0%になり
その日のもう一つの楽しみ
TOTO LA BEBE ハンバーガーを食べに
メニューに
=常識を覆すベーコン=
みたいなこと書いてあったので
購入して
近くの海岸で
オーシャンビューでパクリ
ん〜('_')
うまいけど普通
釣り人を上から眺めながら
弁当1つとハンバーガーをペロリと完食
パイセンが残した弁当もたいらげ
釣れなかったストレスを食欲で満たしてメタボまっしぐら(-_-;)
あぁあああああああああ
50UPとかマジ釣りたい