プロフィール
やぁすー
やぁすー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
てぃーだブログ › F&G

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年07月02日

またまた新本部へ


本日 
快晴

最高の天気に北上しているだけで
心が洗われます晴れ


海を横目に今日の仕掛けとか
釣りたい魚とか色々考えながらドキドキドライブアップ


前回は妹達に負けてしまったが
今回は妹達がいないので、お兄さんは安心して釣りができます(泣


今回の同行者は先輩と元同僚とその子供たちで


日曜日なので本部はきっと 既に入れるスペースは残ってないだろうな〜って思いながら
到着



なんと真ん中あたりが奇跡的に空いているではありませんか

日曜日なのにどうしたんでしょうか?


さっそく撒き撒きしてみると
いつもの熱帯魚達
ここの餌取りの数には毎回驚かされますw

でも水族館みたいで見てるだけで楽しいんですよね

その熱帯魚たちにまぎれてBOTTOMにいいサイズのエーグァーやババ・チヌ・イラブチャーがチラホラ見えますハート

ドキドキ(;・∀・)


早速 全誘導で真下付近を捜索すると
2頭目からいきなりのダッシュキタ━(゚∀゚)━!


ハリス4号だったので余裕かましてゴリ巻き巻き!!
釣れたのは手のひらサイズのトカジャ-
小さいが、これは幸先が良いのでテンションが上がる


今度は少し奥に落としてBOTTOMを這わせてみると
ガツン!!
バチバチバチバチ〜っとキタ━(゚∀゚)━!


グイグイ首を振ってる感じでトルクフルな感じの引きは
これはタマンだなtと確信して
ゴリ巻き

4号なので無敵のやり取り(゚∀゚ )

すんなり上がってきたのはタマンちゃん☆

その時間帯に周りの釣り人たちもHITしてなかったので何か嬉しい☆


まあ それから特にアタリもなく時間が過ぎていく感じだったので
0号で沈めて流れに任せてみることに

・・・・・

・・・


ドンッ!!
っと

竿先に重みが伝わり
バチバチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!


タマンかと思ったけど上がってきたのはジューマー

そのあと先輩にもバチバチバチバチ〜っとタマンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!




そして・・・・・


電話が・・・・・・


妹から
どこいんの?
って

振り向くと

妹軍団登場Σ(゚д゚lll)


ヤバイ


今日は何も考えずに
集中しようと思っていたのに(泣

しか〜し

妹の仕掛けではなかなか難しいこのポイント



僕は同じポイントに落として同じ位置でジューマーがコンスタントに釣れていき

先輩は少しポイントを変えてタマンを連続HITしている


(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)うんうん

こんな感じが楽しい
釣りがやめられなくなる感じですね☆

途中
なんだかラインが流れないな〜って思って
回収しようするとなんかかかっている・・・・・・・

海草かな〜って思ってゴリ巻きしてたら

上がってきたのは

カレイ??ヒラメ??

はじめての平ぺったいやつでした



隣にいた妹が
「魚が逃げてるよ(;・∀・)」


スカリを見てみると
穴が空いて先輩のタマンが全員」逃亡しているΣ(゚д゚lll)


何故か僕のジューマーたちだけが残ってしまって・・・

なんだか嫌な雰囲気に・・・・・・・・・・・・(ー_ー)


そこで
同行していたりゅう君が


バチバチ〜

上がってきたのは


突然 半誘導のウキ釣りをしてみたいとのことで
仕掛けを変更してあげてすぐのHITだったので
僕もなんだか嬉い




6時を回り
時間もそろそろやばくなってきたので
帰宅〜

ジューマーは同行してくれた
りゅう君家族に食べてもらいました

最近日焼けばかりしているので
毎日真っ赤っかで
職場のみんなに
「やぁーすー黒いっすねww」て言われる(泣


ホントはとっても色白なんだけどね・・・(-.-)







家に帰り

とっても疲れていたので
やっと寝れる〜って思っていたら
妹達が
「釣り行くよ」と


夜釣りガールは危ないので結局行くはめに(泣

風がビュービュー
波がバシャバシャで
寒いし眠い・・

結局釣れたのはトガリエビスのみで

空がほんのり明るくなたところで帰宅



即爆睡



でした
  


Posted by やぁすー at 21:15Comments(8)FISHING

2012年06月28日

バリバリ ホルモン

先輩の御好意で
ホルモンに連れてってもらうことに(#^.^#)

前から行きたかったとこなので
かなり嬉しかった☆


しかも頼んでくれたのは
上カルビ・タンなど どれも結構な値段の肉ばっかりで美味かった〜


ファイヤァァァァァァァァ!!GOOD


今度は先輩をお気に入りの焼肉屋さんに連れていこ〜っと☆

  


Posted by やぁすー at 23:48Comments(0)gourmet

2012年06月28日

もうダメだ・・・・・・・・・・

いいお天気なので少しの釣行



目の前にはメガイラブチャー・メガババ・オキメジくんが数匹・・・

100万匹の餌取りを交わしきれず
オヤビッチャのヒッタクリ猛攻撃で精神的体力の限界(-_-;)

妹は隣でイラブチャーGET

続いてジューマーGET

(;´∀`)


兄ちゃんそろそろ釣り卒業カナ・・・・


釣りガールおそるべし(-_-;)


  


Posted by やぁすー at 21:16Comments(2)FISHING

2012年06月27日

久々の潮干狩り

メチャ天気がよかったので久々にシュノーケリング

透明度もあって
目の前をたくさん魚が泳いでいる☆

たまにデカ イラブチャー・デカトカジャー・デカチヌマン・他色々に遭遇びっくり!

よく行く釣り場に近いところなので どこらへんに魚がいるか確認出来たので今回のシュノーケリングはいい勉強になりましたアップ


途中 シャコ貝やティラジャーなどを拾いながら進んでいると
妹が「何これー」って言ってるので見てみると
なんとトコブシ

美味しさはアワビ並みのトコブシGET!!



キモバターであえてみました







タカセ貝tティラジャーとトコブシの刺し盛りならぬ貝盛り

メチャ旨かったアップ

天気もいいし
綺麗な海には
魚もたくさん見れたし
美味しい貝もたくさん摂れたし

ピカピカ最高ピカピカでした♪赤

ずっと綺麗な海を残して行きたいですね


残念ながら海にゴミをポイポイ捨ている人をたまに見てしまいますが

そうゆう人は海に行って欲しくないです・・・



 やし・・・・NO SEA NO LIFE・・・・・やし

  


Posted by やぁすー at 22:17Comments(0)潮干狩り

2012年06月25日

北部釣行

朝 起きると
妹達がなにやら釣りに行く準備をしている・・・・・


『釣り行くけど、ついてきて』と強制ノリな感じで

同行することに

いつも妹達には負けているので

今日こそはガッツポーズ

と気合入れまくって

いざ北部へ58号線車=♫

メチャクチャいい天気で 目的地に到着するまでに右手が真っ黒ガ-ン


やっぱ人気のポイントには先客がいて
到着するやいなや
竿が曲がってる汗

上がってきたのはデッカイ エーグァ-☆

前回 ここに来たときには
全く釣れずに終わったので
もう来ないと誓ったんですが

どうしてもエーグァーが釣りたくて来てしまいました(@_@;)

来てソッコーそんなの見せられたら居ても経っても
いられないのが釣りさーですよね☆

すぐに準備を開始してタックルを作り投げようとした


けども


妹のも作らなきゃいけないので

最初に作ったのは妹に渡し

もう一個つくってる間に・・・





釣ってるやんけぇぇぇ・・・・・・・・・・デター━(・・;)━!



しかも上がってきたのはデッカイエーグァー・・・


先越されたし

そしてもう一人も妹も立て続けに
同じ位の釣ってるし(-_-;)



自分の仕掛けは玉浮きでオモリを軽めにハリスは短めにで
アイゴ系のアタリが取りやすいようにタックルと作り

いざ投入。。。。。。。。


シーン・・・・・・・・・・・・(・・;)

20分ほど繰り返したが
魚のほうが上手でした汗汗

餌はなくなるがアタリは取れない


すぐに全誘導に変えてみると

いきなりのバチバチ〜ィィィキタ━(゚∀゚)━!

水中に見えるのはデカエーグァー☆

ハリスをいつもよりふと目にしてあったので無理やり寄せてきて
よいしょっとぶり抜きしようとしたら・・


フッ・・・・・・ポチャ


でたああああああああああああああああああがーん

いつものパターンうわーん


なんと
前々回の釣行で タモを海に落としてしまったのでタモ無しの釣行

全部ぶり抜きしてやるつもりで来たんですが・・ぐすん


隣で釣りしてる方の竿が
何度もしなってデッカイのを釣りまくっていたので
声をかけてみることに(;´∀`)

『大量ですね〜(・・;)』

『そうなんですよ〜  もうボックスが入らなくてどうしようか迷ってるんですよ〜』


(・_・;


マジかよ・・
と覗いてみると
デカイサイズのトカジャ-・エーグァー・タマンがドッサリガ-ン


俄然 やる気が出てきて
すぐに投入すると
またまたバチバチィィィ☆

結構な強さで引いて上がってきたのは35くらいのエーグァーピカピカ


妹達もコンスタントに釣っているが
ここでまさかの潮止まり

アタリがピタッと止まって、隣の方の竿もしならなくなった

それからは
撒き撒き餌付けをしながら
水族館みたいな水中を見ながら
片付けをして

終了


今回の
兄妹対決の結果は・・・・


がーん


って感じです



いつかは勝てる日が来るでしょう



きっと・・・・・・・・ぐすん




  


Posted by やぁすー at 22:26Comments(5)FISHING

2012年06月23日

熱帯魚

南部の漁港へ行ってまいりました

1発目は港の隣のリーフから落ち込み目がけて
ルアーを投げ投げしてると

バッシャーン♫ってデカイバイトがあるものの乗らずに(´ー`)/~~


隣のテトラんとこがなんだか浮き釣りが良さげなポイントだったので
ウキ釣りを始めて撒き撒きしていると
熱帯魚がウジャウジャ集まってきた(+o+)

初めてハコフグ釣ったし



そのあともこんなのが釣れたりとか


水中は熱帯魚パラダイスになってるので

少しポイントを移動して
深場のテトラへ

撒き撒きしてもチョウチョウ魚がチラホラいるだけで
 少し孵化場に何ががテトラに出入りしてるだけ
で少し 不安になりながら半誘導で攻めてみる。。。

シーン・・・・・・(ー_ー)


ちょうどハーリーの日みたいで
その地域の儀式みたいなことを観ながら

時間が過ぎて行き・・・

夕マズメになって少しだけ投げるポイントを変えるとなんとアタリが《゚Д゚》

さっきのポイントとわずか3メートル位しか離れてないとこなのに。。。

そして投げる度にアタリがあり
撒き撒きするとたくさん出てきた☆
やっぱ潮の読みとか餌場とか良く見てないとダメですね〜

それからはアタリの連続でウキは沈むがフッキングが出来ない(+o+)

もうダメだ〜って思って
遠めから近めに変更して
サイトで狙ってみると
なんと 食ってるのが丸見えじゃ〜ん(#^.^#)

ソッコーでフッキングしてみると見事に成功☆
ヒメアイゴGET

続いてトカジャーGET
に続いて
少し大きめのエーグァーGET
そしてトカジャーGET

からの・・・





竿に道糸が乱舞して
脱出不可能な状態になったところで
日も沈みかけて終了〜赤ハイビスカス

港内に戻ると
なにやら釣り人で騒がしい
(@_@)

ミジュンが入っているらしく
ミジュンをバンバン釣り上げていて楽しそうでした
今度挑戦してみたいパー





  


Posted by やぁすー at 23:17Comments(0)FISHING

2012年06月18日

京粕漬 魚久

今日のランチは




魚久さんの 京粕を食しました



箱の中には

銀鱈 1キレ 840円

鮭  1キレ 651円

鰆(酒粕・白味噌漬け) 1キレ 588円
 
烏賊 1キレ 798円


今日は銀鱈と鮭






銀鱈×2
鮭×2

しめて2982円(-_-;)

全部一人で食べたわけではありませんが

ランチにしては高すぎだけど
味はやっぱり格別
高級料亭の味がします

素人なので盛りつけは安っぽいけど・・(~_~;)
しかも得意の自家製ハーブだけだし

魚久HP




  
タグ :魚久銀鱈


Posted by やぁすー at 15:32Comments(0)gourmet